セット002

解答・解説

Q1.「新宿系自作自演屋」を自称する独特の音楽性と、広末涼子・ともさかりえへの楽曲提供で注目される女性アーチストは誰?
A1.椎名林檎

一般にスルー問題は良くないものとされているようだ。しかしこの問題のように、後に「あの時クイズに出してたのはこのことだったんだ」という感想を持ってもらえるなら、それは充分に価値のある問題だと思う。

 

Q2.今年もW杯で好成績を残している日本ジャンプ陣。吉岡和也、船木和喜の出身高校は北照高校ですが、葛西紀明、原田雅彦の出身高校はどこでしょう?
A2.東海大四高校

 

Q3.古川柳で「生煮えのとき一首読み」とうたわれているのは石川五右衛門ですが、「とかく支度に手間がとれ」とうたわれている歴史上の人物は誰?
A3.武さし坊(弁慶)

クイズは「知ってるか知らないか」だけで競うものではなく、「知識に基いてどれだけ連想できるか」を競う遊びでもあると思う(テレビ番組で言えば昔の「クイズダービー」や今も続く「世界ふしぎ発見」のように)。私自身、知っていることを答えるより、推測して正解を導き出す方が喜びが大きい。私はこの要素を、もっと早押し系のクイズにも持ちこんでいいと思う。

 

Q4.「外交儀礼」や「議定書」の他に、「パソコン間での通信規則」という意味でよく耳にする言葉といえば何?
A4.プロトコル

「もともとは外交儀礼を意味し・・・」といった「クイズ文法」を使用していない所に注目して欲しい。フォームに頼らなくても問題文は作れるということだ。

 

Q5.ゲストに招かれた吉村作治氏が、そのあまりのマナーの悪さにキレてしまったのは、どこの街で行われた成人式だったでしょう?
A5.仙台市

 

Q6.「空木(うつぎ)」という植物の花は、陰暦四月に白く咲くことから、ある別の呼び方で知られています。さて、何でしょう?
A6.卯の花

 

Q7.なぞなぞです。9歳以下の子供が飲めないのは、どんなタイプの薬でしょう?
A7.糖衣錠

 

Q8.FF車に起こりやすい、カーブで加速をやめた時に前輪が内側、後輪が外側に流れる現象を何と言う?
A8.タック・イン

 

Q9.oasisのパクリバンド、ザ・ブリリアント・グリーンで、リアム・ギャラガーのボーカルスタイルを真似ているのは川瀬智子ですが、ノエル・ギャラガーの音作りを真似ている、作曲担当の奴は誰?
A9.奥田俊作

 

Q10.「さて、しんがりに控えしはこんな問題です」。この「しんがり」を漢字ではどう書く?
A10.殿

クイズの先頭ページ HOME