セット040
解答・解説
Q1.「アカデミー賞」を与えるのは何というアカデミー?
A1.映画芸術科学アカデミー
- 英語ではAcademy of Motion Picture Arts and Sciences。
- 授賞式には分厚い台本が用意されてるらしいですね。
Q2.仲が悪いことを「犬猿の仲」と言いますが、日本モンキーパークがあるのは何市?
A2.犬山市
- 犬山に猿山が!
- 日本モンキーパークは財団法人日本モンキーセンターが運営している、遊園地+動物園のレジャー施設。犬山市には他にも明治村や犬山城といった観光地がある。市のHPはこちら。
Q3.体重(Kg)÷{身長(m)の2乗}で算出される、肥満度を判定するために国際的に用いられている指数といえば何?
A3.BMI(指数)
- BMIはBody Mass Indexの略。
- 19.8以上24.2未満が「ふつう」。標準体重を22×{身長(m)の2乗}で算出するのは、BMIの逆算。
- 私は今のところ19.7。ギリギリで「やせ」。
Q4.高尾、紅伊豆、藤稔といった品種がある秋の味覚は何でしょう?
A4.ぶどう
- 高尾も紅伊豆も、ぶどう狩りでもおなじみの種無しの品種。
- 藤稔は最近開発された品種らしい。
Q5.ヘンリー・フォードの孫であるウィリアム・クレイ・フォード氏がオーナーを務めているNFLのチームはどこ?
A5.デトロイト・ライオンズ
- 他の有名どころでは、マイクロソフトの創業者であるポール・アレン氏がシアトル・シーホークスを買収している。
- いよいよ今シーズンも開幕!オリンピックで中継が削られるのが腹立たしい。因みに私が最も好きな選手は今年カウボーイズに移籍したQBのランドール・カニンガム。エイクマンには悪いが、このまま先発QBの座を奪って、もうひと花咲かせて欲しいものだ。
Q6.出入口にスロープを設けたスーパーやホテルが増えてきましたが、そのバックボーンとなっている「高齢者、身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関する法律」の通称は何?
A6.ハートビル法
- 出入口以外に通路やトイレ、エレベーターなども円滑に利用できるようにすることが必要。
- 同法の基準に応じた建築物に対しては、税制・財政面での様々なメリットが与えられる。
Q7.“Wuthering Heights”という曲を歌ったのはケイト・ブッシュですが、“Wuthering
Heights”という小説を書いたのは誰?
A7.エミリー・ブロンテ
- 邦題はどちらも「嵐が丘」。
- 小説の方は、タイトルは知られているが読んだ人は多くないだろう。
- 一方、小説をモチーフにした曲の方は、タイトルは知られていないが聞いた人はかなり多いはず。「恋のから騒ぎ」のオープニングで流れる、あの甲高い歌声の曲がこの曲なのである。実はあの後もっと甲高くなるので、興味のある人は通して聞いてみて下さい。
Q8.「貼付」って音読みで何て読むと思う?
A8.ちょうふorてんぷ
実際に人から質問された内容を一部アレンジしてクイズにしてみた。一度やってみたかったパターン。
Q9.下は来年開催される「新世紀・みやぎ国体」のマスコットです。名前は何というでしょう?
A9.ケヤッキー
- 県の木であるケヤキから・・・。う〜ん、イマイチ。
- 他に福島と埼玉がケヤキを県の木としている。
Q10.いよいよ400問目。さて、金田正一が400勝目を挙げた時の相手チームはどこ?
A10.中日ドラゴンズ
- 昭和44年10月10日のこと。5回から登板して達成した記録。
- 巨人OBというイメージが強いが、400勝のうち巨人で挙げた勝ち星は47しかない。
- 彼は400勝目を最後に引退したが、私はこれからも問題を作り続けます!
クイズの先頭ページ HOME