Q1.6月12日に、建て替え後初めてジャンボ宝くじの抽選会が行われるのはどこでしょう?
Q2.車を駅の周辺に停めてから鉄道を利用することを「パーク・アンド・ライド」と言いますが、車で駅の周辺まで送ってもらってから鉄道を利用することを、洒落た表現で何と言うでしょう?
Q3.無理数で3.141592・・・は円周率(π)ですが、0.318309・・・はどんな数?
Q4.テレビ東京が「楽しいムーミン一家」を放送して18.7%という高視聴率を記録したのは、他の局がどんな出来事に関する特番を放送した日だったでしょう?
Q5.ウルトラマンの生みの親・円谷英二と、悲劇のマラソンランナー・円谷幸吉。出身は共に福島県の何市?
Q6.マルコ・ポーロが亡くなり、タイにアユタヤ朝が成立し、「徒然草」が書かれたのは何世紀のこと?
Q7.パーティが正式に始まるまでに、参加者にふるまわれる飲み物のことを何というでしょう?
Q8.日、月、火、水、木、金、土の7種類の漢字の中の複数を組み合わせてできる漢字を「明」以外に4つ以上挙げて下さい。
注意1・・・「森」「炎」のように1種類の漢字を組み合わせているものはダメ
注意2・・・漢字を回転させたり重ねたり分解したりするのはダメ
注意3・・・位置の関係で多少形が変わるのはOKだが、「水」を「さんずい」に変えるのはダメ
Q9.森昌子の前に森進一と結婚していたのは大原麗子ですが、森進一の前に大原麗子と結婚していたのは誰?
Q10.さて、何でしょう?AかBからヒントをたどって答えを当てて下さい。ヒントは全部で5つです。ただし、欲張ると答えが現れてしまいます。