2008年10月のクイズ


〔・・・〕

●10月3日、神宮球場にて撮影。涙のせいでしょうか、スコアボードが霞んでます。
●三塁側には5−0になった時点で、楽勝ムードが漂っていたが、私は7回表に久保田が投球練習をしているのを見た瞬間から、嫌な予感がしていた。安藤をできるだけ引っ張って勝つ流れだと思っていたので、そこに久保田がいる意味が理解ができなかった。
●「まさか7回裏の頭から交代はないだろうな」と思っていたが、7回表の攻撃が終わると久保田はマウンドに向かっていった。一瞬、本気でグランドに降りて止めようかと思った。で、あとはご存知の通り。
●自分でわざわざ墓穴を掘って、そこにわざわざ入っていくような采配。それを「痴将」は「予定通り」とほざく。足元の流れを読めず(読まず)、予定優先で物事を運ぼうとする人間など、人の上に立つ資格は無い!
●「安藤は中四日で巨人戦に投げるから」とこの采配を肯定する向きもあるが、6回までならスタミナが温存できて7〜9回まで投げたらバテるという根拠がどこにあるのか?いずれにせよ、擁護するなら巨人戦でちゃんと抑えてからでしょ。
●まあ、百歩譲って安藤を6回で降ろすことを認めたとしても、何故、次が久保田なのか?現場で感じた流れからすれば、江草や渡辺でスイスイ終われた試合である。「総力戦」とほざきながら、江草は9月21日以来登板機会が無い(渡辺は21日に投げた後は27日の広島戦だけ)。5点差で投げさせなくて、いつ出番があるのだ。昨年の最終段階でもJFKが崩壊して失速したのを忘れたのか?
●もう、巨人戦で安藤が打たれて巨人の胴上げを目の前で見る、という展開でいいよ。そしたら、さすがに首筋も寒くなるでしょ。


〔岡田に捧げるクイズ〕
Q.「馬鹿は死ななきゃなおらない」とは、もともと誰を形容するフレーズとして広まったでしょう?
A.森の石松
二代目広沢虎造(「広沢」?「虎」?・・・あんまし聞きたくない名前だなあ)の次郎長伝シリーズの中に登場し、戦前の流行語となった。
●戦後は畠山みどりのヒット曲のタイトルにもなっている。ちなみに「馬鹿は死んでも直らない」はクレージーキャッツ(作詞は塚田茂)。


〔もうすぐ決定〕
●無難にいけば木戸か真弓、外部なら山田久志?私は本気で江川希望なんだけど・・・って阪神の監督も気になりますが、世界的に注目されるのはアメリカの大統領選ですね。新大統領にまつわるクイズもよく出されるし。
●この際、どっちがなってもいいように、いろいろと知っておきましょう。大統領になった場合、下に挙げる項目に該当するのは、
マケイン、オバマ、両者のうちどれでしょう。また、その項目に該当するアメリカ大統領は誰以来か、あるいは初めてかも併せて答えて下さい。
(例)Q.ファーストネームが「ジョン」の大統領
   A.マケイン、ケネディ以来(ちなみに5人目。)

Q.離婚歴のある大統領
A.
マケイン、レーガン以来(現在のところレーガンのみ。)

Q.州知事を経験していない大統領
A.
両者、ブッシュ(父)以来(ブッシュ息子はテキサス、クリントンはアーカンソーの州知事だった。)

Q.法学博士号(J.D.)を持つ大統領
A.オバマ、クリントン以来(クリントンはエール大学、オバマはハーバード大学のロースクールを卒業。なお、オバマはその前にコロンビア大学を卒業している。)

Q.1930年代生まれの大統領
A.マケイン、初めて(マケインは1936年生まれ。カーターとブッシュ父は1924年生まれ、クリントンとブッシュ息子は1946年生まれで、1930年代生まれの大統領は現在のところいない。)

Q.アメリカ大陸以外で生まれた大統領
A.オバマ、初めて(オバマはハワイ生まれ。バージニアに生まれたワシントン以来、歴代のアメリカ大統領は全てアメリカ大陸で生まれている。)

Q.左利きの大統領
A.両者、クリントン以来(レーガン、ブッシュ父、クリントンと左ききが続いていた。)


〔これでいいの?だ〕
Q.バカッチョ出船という船を保有し、イワンのバカというロシアの留学生がいる、「天才バカボン」に登場する大学の名前は何?
A.テイノウ義塾大学
バカボンパパの出身大学「バカ田大学」のライバル校。卒業生に就職した者が一人もいないらしい。
それでも、生徒がキャンパス内で大麻を売るどこぞの大学よりマシな気がする今日この頃。
●ちなみに「馬鹿っちょ出船」は都はるみのヒット曲。


〔反対の賛成〕
Q.欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁はどこの国の人?
A.フランス
ジャン=クロード・トリシェ。今更感がある問題だが、「アタック25」では「きな臭い出来事の周辺にある、当たり障りの無い事柄を聞く問題」が密かに多い。
●円高が凄いですね。とりあえず、久々にAmazon.co.ukでクイズ本を購入してみました。
●個人的には利下げ反対!






BACK  HOME