〔順に〕
Q.次の1〜4を並べ替えて、「ラッフルズホテル」に名を残す人物のフルネームを作りなさい。
1…RAFFLES
2…BINGLEY
3…STAMFORD
4…THOMAS
A.4−3−2−1
●先週のシンガポール出張時に、「シンガポールに関するクイズ番組」をチラっと見た。俳優が演じる市井の国民や歴史上の偉人、現在活躍する芸能人らが自身と関わりの深いシンガポールの歴史・文化などについての問題を出す、という形式であった。
●その中に"SIR.STAMFORD RAFFLES"という名前があった。そういえば「ラッフルズ」さんのファーストネームって知らなかったなと気付き、問題にしようと決める。想定問題文は「『ラッフルズホテル』に名を残すラッフルズさんのファーストネームは何?」。うーん、よくあるパターンだよな・・・。
●あ、そうだ!「『ラッフルズホテル』に名を残すラッフルズさんのフルネームは何?」にすりゃいいんじゃね?これだと「ラッフルズ」がファーストネームという可能性も排除しなくて済むし。
●で、アブダビに戻りいろいろと調べてみると、STAMFORDはファーストネームではないことがわかる。しかもフルネームが長い。どうしよう。
●じゃ、久々の並び替え問題にしますか、というわけで問題が完成した。
●「クイズを作る」ってこういうことだと思う。
〔サウジアラビア編・リターンズ〕
●先日、5年ぶりにサウジを訪れた。ナンバープレートや紙幣のデザインが新しくなっていて、時代の流れを感じた。
Q.現在発行されているサウジの紙幣に描かれている、サウジ国外にある建造物は何?(2つありますが、どちらか1つを答えれば正解とします。)
A.岩のドーム、アル・アクサ・モスク
●50リヤル紙幣の表に岩のドーム、裏にアル・アクサ・モスクが描かれている。共にエルサレムにあるイスラーム史上重要な建造物。
●ちなみに、5リヤル紙幣にはラスタヌラにある製油所が描かれている。さすがサウジ。
BACK HOME