2013年9月のクイズ


〔複雑・・・〕
●この3連休の間に、神宮球場に行ってきました。
●といっても、バレンティンが大記録を達成した日曜のゲームではなく、土曜のゲーム。お目当ては大記録ではなく、超大物ルーキーの藤浪投手を見ることでした。
●藤浪は150kmを連発する見事な投球で満足ではあったのですが、試合に負けたし(味方が0点じゃどうやっても勝てないわけで)、大記録も見れなかったしで、ちょっと残念。
●日曜なら大記録は見れたけど、試合内容は最悪だったし、どっちが良かったのかな・・・。
Q.
「高校生クイズ」が始まった1983年、阪神では江夏以来の「高卒ルーキーで勝利投手」となった、長野県出身の人物は誰?
A.御子柴進(みこしばすすむ)
前年のドラフト4位で松本工業から阪神に入団。1983年の最終戦で初勝利を記録した。
●その後の阪神で「高卒ルーキーで勝利投手」となったのは、遠山(1986年・8
勝)、秋山(2010年・4勝)と今年の藤浪のみ。
●CSでは、絶対落とせない試合に能見や両外国人投手ではなく、藤浪を使うべき。


〔救われたね〕
●「高校生クイズ」。普通に面白い番組だったと思います。
●なんか、海外に行くと女子が活躍する気がする。あと、「川下りをしているラ・サール」の画は「知識の甲子園」になる少し前に見た気がする。
●海外に行く6チームを地域毎に分けたのは、視聴者に応援するチームを作らせるためのうまいやり方。これを「不公平」と言うのなら、そもそも各県の代表が1校ずつなのが不公平。
●どうせ不公平なのだから、来年からは「各県の代表は男子チーム1組とそれ以外(女子チームか混成チーム)1組」とか「準々決勝に進める男子チームは全体の半分以下」とかにすりゃいいんじゃないですかね。



BACK  HOME