「私の100問」問題81-100

Q81.外務省のウェブサイトで、ラミネートが変色する可能性があるためパスポートと一緒に保管しないように、と呼びかけられているものは何?

Q82.ゴルフのコース上で目にする「レーキ」といえば、何をするための道具? 

Q83.1990年代以降、水揚げが激減して問題となっている有明海の名産品で、古代日本人の髪型にその名が由来する、細長い二枚貝といえば何? 

Q84.今シーズンのニューヨーク・ヤンキースの選手が普段つけている背番号の中で最も小さいのは、ブレット・ガードナー選手の何番? 

Q85.もともとは「結婚コンサルタント」を題材にしたコントの中で、派手な結婚式の例として演じられたものである、昭和のヒットギャグは何? 

Q86.北は支笏湖から南は指宿まで、全国37か所にあるリゾート施設といえば何? 

Q87.第二次世界大戦が行われていた時の、ローマ法王は誰? 

Q88.最高裁まで争われた、いわゆる「パロディ事件」の発端となったマッド・アマノの作品は、アルプスの新雪を滑るスキーヤー達の写真に何を合成させたもの?    

Q89.フランス語では「ル・シエル・ブル・スール・ヌ・プ・セフォンドレ」、英語では"If the sky should fall into the sea"や"If the sun should tumble from the sky"、日本語では「たとえ空が落ちて大地が崩れても」や「あなたの燃える手で私を抱きしめて」と歌いだされるものが有名な曲のタイトルは何? 

Q90.レストランチェーン「NOBU」を世界展開しているオーナーシェフ"NOBU"さんの苗字は何?

Q91.現在、「東西線」と「南北線」が交わる地下鉄の駅は、飯田橋(いいだばし)、大通(おおどおり)と、どこ? 

Q92.2007年に行われた参議院選挙で、東京都選挙区に建築家の黒川紀章を、比例区にその妻で女優の若尾文子(あやこ)を擁立した政党は何だった?

Q93.「IPP事業」で売られるものは電力ですが、中東に多い「IWPP事業」で売られるものは、電力と何?

Q94.女性化学者の名に由来する元素はキュリウムと何?

Q95.2008年の「ちょっとした言葉カレンダー」にも採用された松本人志の名言。「人生はどないやねんの連続である。」の後に何と続くでしょう?

Q96.下は、箱根駅伝の常連校である、何という大学の校章?

Q97.ドバイの宝飾店では、"SAKURA"や"KIMONO"といったブランド名で販売されている宝石といえば何?

Q98.昭和22年に相次いで入門し、滅亡寸前だった上方落語を復興させた、いわゆる「上方落語四天王」の中で、師匠の名跡を継がなかったのは誰?

Q99.将棋の対局で、1手目に動かせない駒は40個中いくつ?

Q100.井上陽水の名曲「最後のニュース」。最近のライブで「地球上のサンソ、チッソ、二酸化炭素は森の花の園にどんな風を送ってるの」と歌われる部分は、平成元年発売のシングルでは、「二酸化炭素」の所が別の歌詞になっています。それは何?


解答・解説81-100へ

BACK    HOME