●「ヤーバーニー」とはアラビア語で「日本人」のこと。初めて会うこちらの人達からは、かなりの確率で「ヤーバーニー?」あるいは「ジャパニーズ?」という質問を受けます。いくらヒゲを生やしても私が明らかに日本人顔だからなのか、東アジアの中では日本が真っ先に浮かぶ国だからなのかわかりませんが、「チャイニーズ?」や「コリアン?」と聞かれることはほとんどありません。一度だけ「インドネシアン?」と聞かれましたが。
●ということで、今回は日本人や日本に関する問題を集めてみました。
Q1.サウジでは昨年、12年ぶり3回目の国勢調査が行われました。
↑はその記入用紙ですが、質問事項の中に日本生まれのある商品名が記載されています。その商品とは何でしょう?
Q2.調査結果によると、リヤドの人口は545万5363人ですが、そのうち日本人はだいたいどのくらいでしょう(「百人」単位でお答え下さい)?
Q3.リヤドで購入した下のお菓子のうち、日本で製造・販売されているものはどっち?
←A ←B
☆サウジで広く読まれている英字紙“The Saudi Gazette”から、最近写真が掲載された日本人をピックアップしてみました。ヒントも参考にして、( )を埋めて下さい。
Q4.2月9日付紙面・・・( )の新総裁となり記者会見を行う黒田東彦(くろだ・はるひこ)氏
〔ヒント:歴代日本人が総裁を務めているらしいです〕
Q5.2月15日付紙面・・・満面の笑みを浮かべる( )と( )のツーショット。
〔ヒント:快挙!〕
Q6.2月17日付紙面・・・( )を利用した、曲がる薄型ディスプレー基板を持つパイオニアの社員。
〔ヒント:なんじゃこりゃ、なんじゃこりゃ・・・〕
Q7.2月23日付紙面・・・先月の( )。
〔ヒント:She is 3 years old.〕